1988 CAFE SHOZO|黒磯の元祖ショウゾウカフェに行ってみた


最近黒磯に遊びに行くことが多いのですが、今回は黒磯のショウゾウカフェに行ってきました。
那須もそうでしたが、店員もお客さんもいっぱいいて活気のあるカフェでした。ショウゾウカフェは1988年に、ここから始まったそうです。
営業時間
時間:11:00~19:30(L.O.19:00)
定休日:水曜
一階が焼き菓子とテイクアウト、二階がカフェになっています。

今回はカウンター席でした。オシャレ。

ミルクティ
今回はミルクティ630円を頂きました。ミルクティはアールグレイのチャイ風味といことで、独特な味でした。美味しかったですが、そのまま頂いたので結構苦かったですw

よくよくメニューを見たらミルクティの横に赤い点が付いてて、砂糖を2個入れて飲むのがおすすめらしいです。通りで苦いわけだ(笑)。

ラムクラシック
つれがラムクラシック630円を頼んでました。こちらも美味しかったです。甘くてカラメルの風味が強めの味でした。

公式ホームページ
【1988 CAFE SHOZO】
http://www.shozo.co.jp/news/categories/kuroiso/
アクセスマップ
GoogleMapで開く
その他
屋外のテーブル席
駐車場からショウゾウカフェまで歩いていく途中に半屋外のテーブル席がありました。今はちょっと寒いですが、春や秋ごろに行くとアフタヌーンティにちょうどよさそうです。

04 STORE(併設の雑貨屋)
裏手の駐車場に車を停めてショウゾウカフェに向かうと、途中に系列店の04 STOREがあります。主に洋服や雑貨を取り扱うお店でした。
【04 STORE ホームページ】
http://www.shozo.co.jp/news/categories/04store/


関連記事
リビングストン カフェレストラン|こだわりの焼きカレーが絶品でした!
2020年10月23日にショップが黒磯に移転し、翌月の11月23日に併設のカフェ ...
オリオン餃子 宇都宮駅前通り店|深夜営業のおすすめ宇都宮餃子店
営業時間 月〜日曜、祝日、祝日前11:00〜24:00 (食事LO23:00、L ...
マルシチ醤油|お土産におすすめの栃木県老舗醤油ブランド!
盛田株式会社のマルシチ醤油は220年前から続く栃木県唯一の老舗醤油ブランドです。 ...
居酒屋食堂いずみ家|気さくな女将と美味しい食事が魅力の居酒屋さん!
ちょい飲み&美味しいご飯を求めて来店しました. 個人経営の居酒屋さんで, ...
焼肉バンバン本店|韓国料理店の焼肉セットを堪能!
近くに焼肉屋が何店舗かありましたが、口コミ評価が横並びだったので、キムチのおいし ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません