1988 CAFE SHOZO|黒磯の元祖ショウゾウカフェに行ってみた


最近黒磯に遊びに行くことが多いのですが、今回は黒磯のショウゾウカフェに行ってきました。
那須もそうでしたが、店員もお客さんもいっぱいいて活気のあるカフェでした。ショウゾウカフェは1988年に、ここから始まったそうです。
営業時間
時間:11:00~19:30(L.O.19:00)
定休日:水曜
一階が焼き菓子とテイクアウト、二階がカフェになっています。

今回はカウンター席でした。オシャレ。

ミルクティ
今回はミルクティ630円を頂きました。ミルクティはアールグレイのチャイ風味といことで、独特な味でした。美味しかったですが、そのまま頂いたので結構苦かったですw

よくよくメニューを見たらミルクティの横に赤い点が付いてて、砂糖を2個入れて飲むのがおすすめらしいです。通りで苦いわけだ(笑)。

ラムクラシック
つれがラムクラシック630円を頼んでました。こちらも美味しかったです。甘くてカラメルの風味が強めの味でした。

公式ホームページ
【1988 CAFE SHOZO】
http://www.shozo.co.jp/news/categories/kuroiso/
アクセスマップ
GoogleMapで開く
その他
屋外のテーブル席
駐車場からショウゾウカフェまで歩いていく途中に半屋外のテーブル席がありました。今はちょっと寒いですが、春や秋ごろに行くとアフタヌーンティにちょうどよさそうです。

04 STORE(併設の雑貨屋)
裏手の駐車場に車を停めてショウゾウカフェに向かうと、途中に系列店の04 STOREがあります。主に洋服や雑貨を取り扱うお店でした。
【04 STORE ホームページ】
http://www.shozo.co.jp/news/categories/04store/


関連記事
リビングストン カフェレストラン|こだわりの焼きカレーが絶品でした!
2020年10月23日にショップが黒磯に移転し、翌月の11月23日に併設のカフェ ...
アジアン食堂たかよし|那須塩原の美味しいアジア料理店
中華と和食が中心のアジアン食堂でした。日本はアジアなので問題ありませんがw 店内 ...
風神社中ベルモール店|美味しい豚骨ラーメンが閉店してしまった!
ベルモで映画や買い物をしたあと、よく風神社中で豚骨ラーメンを食べてました。閉店し ...
店内製麺さくら|那須塩原でおすすめのラーメン店
那須塩原市のはまぐり味のラーメンで人気のラーメン屋です。知り合いにおすすめされて ...
喜多見屋 大田原店|家系店のこってり味噌ラーメン!
今回は喜多見屋で「味噌ラーメン」を注文しました.初めて食べるので楽しみです. 今 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません